Quantcast
Channel: 藪井竹庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

播磨坂桜並木

$
0
0
イメージ 1 播磨坂の桜並木は、坂上の春日通りの小石川五丁目交差点から、坂下の千川通りの植物園前交差点まで、約一キロあります。

途中に一ヶ所だけ交差点があって、中央交差点と云ってます。でもそれは正式名ではなくて、その交差点には播磨坂桜並木と書いてある。

正式名より通称名の方が判りやすい場合がありますね。例えば花見の場所取り。だいたいが下っ端の人が場所取りをして、後から上司が行くと云うパターンが多いようです。

しかし、どこで場所取りしているのかが判らないと、これはちょっと厄介な事になります。携帯で連絡を取っても、場所取りがその場所に不慣れなら、その場所を説明する事が出来ない。

中央交差点には播磨坂桜並木と書いてあるので、播磨坂桜並木の下です・・・って答えるしかない。どこなんじゃい! みんな桜並木の下じゃねぇかって怒られちゃう(^ω^)

中央交差点と云う通称名を知っていると、中央交差点から下の部分で50メートルくらい来た所ですと云えば判りやすい(^∇^)
http://www.youtube.com/v/NWzqElkfds4
https://www.youtube.com/watch?v=NWzqElkfds4
 撮影データ・・・平成29(2017)年4月2日(日)午前11時20分 播磨坂

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

Trending Articles