Quantcast
Channel: 藪井竹庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

枝垂桜

$
0
0
イメージ 1
 枝垂桜(しだれざくら)と云うのは、枝が垂れるように咲く桜の事。福島県三春の滝桜と云う大木が有名ですね。枝垂桜はソメイヨシノよりも若干早く咲きます。

旧水戸藩の大名屋敷だった小石川後楽園は、もちろん梅林があり30種類ほどの梅の木があります。また枝垂桜でも有名です。ソメイヨシノの古木もありますが数は十数本だそうです。

後楽園は回遊式築山泉水庭園で、後の大名屋敷の庭園形式の手本になりました。回遊路は曲がりくねったアップダウンになっており、入口で地図の書いてあるパンフレットを貰っていかないと迷子になりそうです。

アスレチック的なところもあるので、かなり体力を消耗します。とは云え遭難する事はないのでご心配なく(^ω^)

 撮影データ・・・平成30(2018)年3月23日(金)午前9時半 小石川後楽園

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

Trending Articles