。米朝さんの動画はたくさんYouTubeに上げてありますので、検索してご覧下さい。動画にはこのブログの記事へのリンクが付いてますので、それぞれの演目に付いて詳しくお知りになりたい方は記事をご覧下さい。
。藪さんはチューブの投網的無断削除を回避する為にたくさんのIDを使って動画を上げています。ですから個別の動画へのYouTubeのコメントにはリコメができません。このブログの記事へのコメントに付いてはリコメをしています。
。さて・・・東京で桜と云えば、上野か向島か飛鳥山か・・・数えだしたら切りがありませんが、藪さんにとっては電チャリで取材に行きやすい場所と云ったら上野です。丁度一週間前の先週の金曜日に取材に行ってきました。
。東京地方のソメイヨシノは毎年、3月25日前後に咲く事になってますのでご心配なく。今年も来週の中頃には咲きます。
。早咲きの桜に付いては、各地で名称が違うようです。一般的には河津桜と云ってるのですが、千鳥ヶ淵では修善寺桜と云い、上野公園ではオオカンザクラもしくは、ヒカンザクラと云ってるようです。
。上野の山の精養軒の方へ登って行く不忍池のほとりに、丈の短い三本の河津桜がありました。それを一生懸命撮影している人がいましたが、最近植えられたものと思われます。
。水に潜る野鳥の名前がなかなか出てこなかったのですが、おそらくカイツブリだと思われます。
https://www.youtube.com/watch?v=KxgE0tYwpvw
撮影データ・・・平成27(2015)年3月13日(金)午前十時 上野公園