。「イヴ」ってのは、私の記憶が定かならば、確か「イヴニング」の短縮語ではなかったか?
。つまり「クリスマスの夕べ」って事ですね(^ω^)
。まあ一般的な理解は「クリスマスの前日」って事になっているようです。
。そんじゃあ「クリスマス」って何月何日の何時何分の事を云うのだろう?
。まあ藪さんはクリスマスの専門家じゃないのでそんな事は判らないけれど、子供にとっては、12月24日に寝て25日の朝に起きると枕元にクリスマス・プレゼントが置かれている。それはサンタクロースが持って来たものだ(^∇^)
。って事でいいんじゃないですか?(´,_ゝ`)プッ
。だから藪さんは、クリスチャンでもない日本人がクリスマスを祝うんだから、「クリス祭り」だと云ってるんです。イルミがチカチカする神輿を担ぐ。もちろん衣装は赤と白のサンタクロース。掛け声は・・・ジングル兵衛~ジングル兵衛~・・・(^ω^)
。アイ・ウィッシュ・ユア・メリ・クリスマス。皆様の楽しいクリス祭りを希望します=藪井竹庵訳(^ω^)
。って事でね。グルコサミン様やコンドロイチン様のおかげで、藪さんの右足首の関節痛は何とか治まっているのですが、その代わりに両足のひび割れと云う症状が出てきてしまって、現在はまったく歩けない。
。朝起きた時に両足にひび割れがそれぞれ五ヶ所くらいできていて、痛くて起き上がる事が出来ない。風呂場まで這って行き湯に浸かると、皮膚がふやけるからか痛みが治まる。湯から出るとヒビケアと云う軟膏を塗っている。
。動くと痛いので、そのまま動けない。チューハイ飲むと眠くなるので寝ちゃう。起きると足がひび割れていて這って風呂へ・・・それの繰り返し。
。一日中足湯をやり続けるとか、足が乾燥しないようにラップを巻き付けるとかの方法を考えているのだが、とにかくこの苦境を何とかして乗り越えないと、過去動画を使ったネガティブ(消極的)な記事ばかりになってしまう。そんなのは藪さんが書くべき記事じゃない(^ω^)
https://www.youtube.com/watch?v=wl-wllG2upw
撮影データ・・・平成27(2015)年11月10日(火)午後九時 東京ドームシティ