Quantcast
Channel: 藪井竹庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

DJポリス

$
0
0
イメージ 1 昨夜の渋谷駅周辺はハロウィンの仮装者で大混雑だったようで、DJポリス(主に青と白のツートンカラーのランクルの警視庁の機動隊車の屋根に上がって、周囲を見回しながら暴動が起きないように、ラジオのDJのように面白い事を云って群集を和ませる機動隊員)も登場して一部では酔った若者が暴れたようですが、大した事はなかったようです。

国民性なのか、本当に日本は暴動が起きない国ですね。暴動と云うと半世紀くらい前の、浅草山谷の労務者の暴動とか大阪釜が崎のニコヨンの暴動。それから全学連の火炎ビン闘争なんて、今のテロ組織と比べたらママゴトのような暴動もありましたが、猟銃を使った日本赤軍の浅間山荘立て篭もり事件以外は、死者は出ていません。

藪さんは結構お調子者だから、チューハイ飲ませてくれるってんなら、ただでDJポリスをやってあげます(^ω^)

どうしてもこう云うイベントには地方からの芋兄ちゃん芋姉ちゃんがやってきて、地元でやってるようにゴミを散らかす。おまいらの地元の過疎の村でゴミを捨てても問題にはならんけど、東京の狭い場所に厖大な地方人がゴミを捨てたらどう云う事になるか? ってのがまるで判ってない。

テレビを見る限り少なくとも二つのグループがゴミを拾っているのを確認できた。それは好感が持てる事ではあるのだが・・・それでいいと思ってはいけない。

ゴミを捨てる田舎もんがいたら、「ゴミを捨ててはいけません」と徹底的に注意して、そのゴミを地元に持ち帰らせて欲しい。東京で買った酒の瓶缶は、その店のゴミ箱に捨てるのが東京では暗黙のルールなんです。藪さんはゴミ箱を設置していない店ではチューハイを買いません。

https://www.youtube.com/watch?v=wl-wllG2upw
 撮影データ・・・平成27(2015)年11月10日(火)午後九時 東京ドームシティ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

Trending Articles