Quantcast
Channel: 藪井竹庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

祭りのパンフ

$
0
0
イメージ 1
 毎度ご紹介申し上げておりますが、文京区には花の五大祭りと云うイベントがございます。湯島天神の梅まつり、播磨坂の桜まつり、根津神社のつつじ祭り、白山神社のあじさい祭り、湯島天神の菊まつりです。

それぞれの祭りの主催は文京区観光協会や、それぞれの祭りの実行委員会などです。ですから文京シビックセンター(文京区役所)の一階奥にある観光インフォメーションには、それぞれの祭りのパンフレットが用意されております。

その他にも、小石川七(八)福神巡りの場所を書いた地図とスタンプ用紙や、文京区ゆかりの文人の一葉や漱石や鴎外などの紹介パンフレットも無料(一部有料)で用意されています。文人をかたどったウィスキーグラスなどのグッズも販売されております。

二、三人の親切な係員が常駐していますので、文京区に付いて判らない事がございましたら何でも聞いてください。それでも判らなかったら、文京区名人見習いの藪さんに聞いてください(^ω^)

 撮影データ・・・平成30(2018)年3月28日(水)お昼 文京シビックセンター

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1816

Trending Articles