藪さんは白山神社以外のあじさい祭りに行った事がないので、あじさいの名所ではどう云うイベントをやっているのかを知りません。
見事にあじさいが咲いているんでしょうねぇ。でもどうなんでしょう。人間って延々と花なんか見てないと思います。特に子供は花なんてまったく見てない(^ω^)
だからって事じゃないけど、藪さんが地元の文京区の五大花祭りが素晴らしいと申し上げている理由は、花がメインではなくて子供からお年寄りまでが楽しめるイベントを網羅している点なんです。
ボーイスカウトがロープの結び方を教えてくれたり、幾つものフラの団体がステージでフラを踊ってくれたり、神輿好きにはあじさい神輿の渡御までしちゃうと云う、至れり尽くせりの満貫全席。
おまけに地元の東洋大学生が作った地ビールまで販売してる。それ以上、金を掛けずにどんなイベントがあるだろうか?
藪さんのあじさい祭りの取材は、一般とは違ってあじさいなんか撮影してない。それに付随する楽しいイベントを撮影しています。それこそがおざなりではない取材の肝だと思います。
まだ映像チェックをしてませんが、二人の可愛い東洋大学生が販売していた東洋大学ビールを藪さんが何本飲んだのか? 多分顔出しはNGって事で撮影してないと思います(^ω^)
撮影データ・・・令和元(2019)年6月16日(日)午前十時前 白山神社