神社へ行って何をする?
普通なら拝殿前へ行ってお賽銭を入れてお参りをしますね。それから?
まあ、おみくじでも引きますか。それから?
近年流行っているのが御朱印ですね。藪さんはそんなの全部やらない(^ω^)
神様にはした金で何かをお願いするのは失礼だし、自分の人生を紙切れで判断したくないし、年に十回以上取材に行ってる靖国神社の御朱印をもらってどうするの?
と云う事で藪さんが神社へ取材に行った時に何をするか? 一番多いのが人間ウォッチングです。この人は靖国神社に来て何をするのだろうかってのを、守衛さんの如くに眺めるのが面白い。
ほとんどの人は、靖国神社と云う有名な場所に何の目的もなく来てるんですよね。次の動画で語ってますが、二人のティーンエイジャーが藪さんに質問してきて、ここは何神社ですか? って云われた時には、ドッキリカメラかと思って藪さん周囲を見渡した(^ω^)
靖国神社と知らずに人ごみに集まってくる若者もいるんです。面白いよねぇ。藪さんは混雑は嫌いなんだけど、人間ウォッチングは好きなんです(^∇^)
撮影データ・・・令和元(2019)年7月15日(月)午後5時57分 靖国神社